幅木

幅木幅木

床と壁の境に傷防止などの意味のあって幅木を入れるのですが、もちろん無垢の杉です、厚みもしっかりしています、これが世間一般の壁紙を張る大壁の仕様でハウスメーカーに限らずほとんどの場合5ミリくらいの無垢目のビニールを貼った建材が主流です、ハウスメーカーで3000万の家を建てても基本的に薄っぺらい建材です、比べれば判るはずです、本物のカニとカニ蒲鉾くらい違いますから、一生モノですからね本物がいいと思います。

幅木幅木幅木

これが建材です、中身が空っぽだったり、傷がつくとビニールや塗装がはがれます

ランキング参加中ですクリックお願いします
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

中川建築
牧之原市波津1679-1
0548-52-0839
http://www4.tokai.or.jp/nakagwa-kentiku/main001.htm


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
幅木
    コメント(0)