エアコン取り付け

エアコン取り付け


3年前の新築のお施主様の家にエアコンを付けるための下地を施工してきました、真壁なので壁が柱より引っ込んでいるのでエアコンのを付けるための下地の板を柱の内のりの納めます、おそらく電気屋さんに頼むとここにベニヤか何か価値のない素材を柱に打ちつけてしまう事が予想されます、どんなに些細のことでも家の事は大工さんに聞いてもらえる関係が大切だと思っています。
家を建てた後もメンテナンスに来てくれる地場の大工に家を建てる事が長く快適に暮らす為に大切なことです。ハウスメーカーは基本的に大工に建てさせる事で儲けますからアフターフォローに大工は派遣しません、既製品以外取り付ける気が無いからです。

ランキング参加中ですクリックお願いします
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

中川建築
牧之原市波津1679-1
0548-52-0839
http://www4.tokai.or.jp/nakagwa-kentiku/main001.htm


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
エアコン取り付け
    コメント(0)