トップ
›
ハンドメイド
|
その他
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
伝建KRAFT建築日記
石川県河北郡津幡町に移住して建築と塗装業をしています、伝建KRAFTのブログです。
仕上がりは、こんな感じ
2009/03/06
槍鉋の仕上がりはこんな感じです。
溝の通りをそろえてわざと短めに区切りを入れると見た所、綺麗に見えると思います。
槍鉋やチョウナは自由度が高くパターンを変えると何通りも模様を作ることが出来ます
しかし、余りにフリーハンドなので思い通りに制御できないのが難しさであり味わいでもあります
最初より最後の方が上達してきますので最初にやった所が気に入らなくなって結局やり直したりします。<
タグ :
チョウナ仕上げ
槍鉋
Tweet
Posted by 伝建KRAFT建築士事務所
この記事へのコメント
中川建築さん こんにちは
久しぶりにブログ見せていただきました。ありがとうございます。
良いものは、いつ見てもいいですね。すばらしい道具がいっぱいで、
興味深く見せていただいてます。最近は、良い道具を作る人も少なく
なってきていますし、使いこなせる大工さんも減っています。
貴重な、ブログです。これからも、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
Posted by
刃物のタケモト
at 2009年03月07日 12:36
コメントありがとうございます
普段使わない道具や技術もすべて大工仕事ですので出来たり使えたりすることに越した事はありませんね。道具は仕事の幅を広げてくれて、困った時に助けてくれる存在ですので大切にしています
Posted by 相良大工中川建築四代目
at 2009年03月11日 22:46
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
仕上がりは、こんな感じ
コメント(
2
)